【英会話】No offense. ってどういう意味?

英会話

こんにちは、Takuです!

みなさんは No offense. という表現を耳にしたことはありませんか。

この表現はなかなか聞き慣れない表現ですが、ネイティブがよく使う表現の一つです。

今回は No offense. の意味と使い方について紹介します。

スポンサーリンク

No offense. の意味

No offense. は「悪気はない」という意味で、相手に対して何か言いづらいことを伝える前置きとして用いられる表現です。

スポーツでは offense は「攻撃」という意味で、No offense には「攻撃するつもりはない」という意味合いから、「傷つけるつもりじゃないよ」「気を悪くしないでね」という意味で使われます。

No offense but ~ と、but の後に文を繋げることで「悪気があって言っているわけじゃないけど〜だ」、また何か言った後に No offense. (悪気はないよ)と付け加えるように使います。

言われた方は「その攻撃受け取ってないよ」、つまり「大丈夫だよ」「気にしてないよ」という意味で、“None taken.”と返します。

No offense, but I don’t like parties. 
(気を悪くしないで欲しいんだけど、パーティー好きじゃないんだ)

None taken. Not everybody likes parties.
(大丈夫。皆がパーティー好きってわけじゃないからね)

似たような表現

No hard feelings.

No hard feelings. で「悪く思わないで」「怒らないで」という意味で、何か気を悪くしそうなことを伝える前置きや言ってしまった後に付け加えて弁解するときに用いられる表現です。

同様にNo hard feelings, but ~ 、何か言った後に No hard feelings. (悪く思わないで)と付け加えるように使います。

You’re never going to beat me. No hard feelings.
(君は決して僕には勝てないよ、悪く思わないで)

Don’t get me wrong, but ~

Don’t get me wrong, but ~ は「誤解しないでほしいのだけど〜だ」という意味で、何か気を悪くしそうなことを伝える前置きとして用いられる表現です。

ビジネスの場面でも使うことができる表現です。

Don’t get me wrong, but there are pros and cons to everything.
(誤解しないでほしいのだけど、物事には良い点と悪い点があるんだよ)

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は No offense. の意味と使い方について紹介しました。

No offense. は「悪気はない」という意味で、相手に対して何か言いづらいことを伝える前置きとして用いられる表現です。

ネイティブの間で使われる表現には意味を知らないと伝わらない表現が多くあります。

他にも役立つ英語表現について紹介しているので、ぜひ読んでみてください!