【ビジネス英語】High five ってどういう意味?

ビジネス英語

こんにちは、Takuです!

みなさんはHigh five という言葉を聞いたことありますか?

僕がこの言葉を初めて聞いたのは、ある仕事を終え外国人の上司に報告したとき。

「High five!」と嬉しそうな声をあげ、手を高くあげ合わせるように要求してきました。

当時僕はその意味をよくわかりませんでしたが、上司の嬉しそうな様子を見て嬉しくなり大きな音を立て、手を合わせました。

さてHigh five の意味は予想できたでしょうか?

まだ意味がピンときていなくても大丈夫です!

これから説明していきます。

スポンサーリンク

High five ってどういう意味?

High fiveは日本語で「ハイタッチ」を意味します。

ハイタッチの意味がわかると、外国人の上司があのとき何を要求してきたかわかりますよね!

しかしなぜ英語ではHigh five というのでしょうか?

High five は直訳すると「高い5」です。

実はこの5は指の数を意味します。

そのため高く手をあげ合わせることをHigh five と言うようです。

これは個人的に感じたことなのですが、日本人はハイタッチのときに軽く手を合わせるだけの人が多いのに対し、外国人は「パチン」と強く手を合わせるものと認識している人が多いようです。

そのため、外国人とハイタッチをするときは強く手を合わせるようにしてみてください。

またハイタッチは和製英語であるため外国人には伝わらないため注意が必要です。

どういう時に使うの?

タイミングは基本的に日本と同じです。

何か成し遂げたときなどポジティブなことが起きたときにHigh five をします。

日本では「ハイタッチ!」と声を出さずに行うのに対して、アメリカなどでは「high five!」と声に出して行うのが興味深いですね!

A: I finally finished all project work.
( ついにプロジェクトの仕事全部終わったよ。 )

B: Good job! High five !!!
( よくやったよ。ハイタッチ!! )

*ちなみに両手でハイタッチをするときは、High ten と表現します。

まとめ

いかがだったでしょうか?

High fiveは初めて聞く表現だったかもしれません。

いつでも自分の成功を喜ばれること、成功をチームで喜ぶことは嬉しいものです。

何か嬉しいことがあったら、是非使ってみてください!

ネイティブの間で使われている表現には意味を知らないと伝わらない表現が多くあります。

他にもネイティブが使う役立つ表現について紹介しているので、ぜひ読んでみてください!