こんにちは、Takuです!
みなさんは What gives? という表現を耳にしたことはありませんか。
直訳すると「何が与えるの?」という意味になりますが、実際は別の意味として使われます。
今回は What gives? の意味と使い方について紹介します。
What gives? の意味
What gives? は「何があったの?」「一体どうしたの?」という意味で、驚いて何があったのかを確認するときに使われる表現です。
“What gives?” はもともと同様な意味のドイツ語 Was gibt’s? (ファス ギブス)に発音が似ていたことが由来とされています。
I didn’t see you in class. What gives?
(授業で見なかったけど、どうしたの?)
似たような表現
What’s happening?
直訳すると「何が発生しているの?」でそこから「 何があったの?」という意味になります。
心配そうな表情をしている相手に対して尋ねる場合や、状況に対して尋ねる場合のどちらでも使えます。
What’s happening?
(何があったの?)
What’s going on?
What’s going on?で同様に「何があったの?」「一体どうしたの?」と、驚いて何があったのかを確認するときに使うことができます。
going on は、「起こっている」「継続中である」という意味で、What’s going on?では今まさに起こっている状況について尋ねる表現となります。
What’s going on?
(何があったの?)
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は What gives? の意味と使い方について紹介しました。
What gives? は「何があったんの?」「一体どうしたの?」という意味で、驚いて何があったのかを確認するときに使われます。
ネイティブの間で使われている表現には意味を知らないと伝わらない表現が多くあります。
他にもネイティブが使う役立つ表現について紹介しているので、ぜひ読んでみてください!