【英会話】聞き返すときに役立つフレーズ

英会話

こんにちは、Takuです!

英会話において、誰もが相手の話を聞き逃した経験があると思います。
そんなときは、もう一度相手になんて言ったのか言い直してもらうのが1番有効な手段です。

今回はもう一度聞き返すときに役立つフレーズを紹介しようと思います。

スポンサーリンク

聞き返すときに役立つフレーズ

I’m sorry ?

” I’m sorry ? ” で「ごめんなさい、聞き取れませんでした、もう一度言ってくれませんか?」という意味です。

この表現は実際にネイティブの間でも頻繁に使われます。

注意して欲しいのが、イントネーションです。

もう一度言ってほしい場合は、語尾をしっかりと上げて ” I’m sorry ? “と聞き返しましょう。
” I’m sorry. ” と語尾に気をつけず言ってしまうとただの謝罪になってしまいます。

また少しカジュアルに ” Sorry ? ” という使い方もできます。
これは親しい友人の間でよく使われます。

What was that ?

“What was that ? ” で「なんて言いましたか?」という意味で、もう一度言ってほしいときに使うことができます。

“that” は直前の話し手の内容を指していて、聞き逃した内容に対して直後にこの表現を使うことで「なんて言いましたか?」と聞き返すことができます。

“What is that ? ” も同じように使えます。

Could you say that again ?

Could you say that again, please ? で同じく「もう一度言ってくださりませんか?」という意味になります。

この表現は初対面の人や目上の人、ビジネスシーンで相手の発言を聞き取れなかった場合や、聞き逃した場合に使うことができます。

逆に親しい間柄で使うと丁寧すぎる表現になるので、状況によって使い分けるようにしましょう。

また聞き取れなかったときに役立つフレーズ

一度聞き返せたとしても、まだ理解できていない場合がきっとあると思います。
次はそんなときに役立つフレーズについて紹介します。

I’m so sorry. Could you say that again, slowly ?

これで「すいません。もう一度ゆっくり言ってくださいませんか?」という意味です。

2回も同じことを聞いているため、少し申し訳なく感じるかもしれません。
その場合はこのように ” I’m so sorry. ” をつけることで申し訳なさを表現することができます。

I’m so sorry. Could you say that in a different way?

これは「すいません、他の言い方で言ってくださいませんか?」という意味です。

知らない単語、複雑な文で理解できなかった場合に、この表現を使うことでもう少し簡潔に言い換えてもらうことができます。

I’m sorry. What do you mean by “ ” ?

相手が話した内容の中にわからない単語があることで、理解できない場合があります。
そんなときは、この表現を使って特定の単語の意味を尋ねましょう。

例えば、”different” という単語がわからなければ、What do you mean by “different” ?
というように表現します。

意味を知らないまま会話を成立させることはよくないことなので、なるべくわからない単語、表現は聞き返すようにしましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は聞き返すときに役立つフレーズを紹介しました。

この表現以外にも聞き返すときに使えるフレーズはたくさんあります。
しかし、最初は何個か使えることができるだけで十分です。

ぜひ今回紹介した表現を覚えてみてください!